馬刺しのたてがみ(コウネ)はまずい?栄養素は?

フクシマ板長

たてがみという馬刺しをご存じでしょうか?たてがみは、一般的に1頭の馬から5kgほどしか取れない希少な部位と言われて、別名コウネ(コーネ)とも呼ばれています。そんな謎多き希少部位たてがみは果たして美味しいのか、まずいのか、その味だけでなく食感や栄誉素等、今回はたてがみについて徹底解説をしていきたいと思います。

たてがみ(コウネ)とは

たてがみが生えている部分の中のお肉、それが【たてがみ】です。文字通り馬の首部分にある皮下脂肪のことを指します。

馬の部位イラスト1"

馬一頭からわずか5kgほどしか取れない非常に希少で高級な部位であり、その珍しさから「コウネ脂」とも呼ばれます。

たてがみはまずい?

実は一部には「たてがみはまずい」というというイメージもあるようです。実際Googleで「馬刺し たてがみ」と検索すると、関連性の高い検索キーワードに、「馬刺し たてがみ まずい」とでてきます。

関連キーワード

ではなぜたてがみは一部ではまずいというイメージがあるでしょうか。それはその食感と脂に原因があるのだと思います。たてがみは他の部位とは異なり、筋肉繊維がほとんど存在しないため、非常に柔らかく口の中でとけるような食感を楽しむことができます。

また、たてがみの脂は牛肉の脂と違いしつこさはなく、脂っぽさをほとんど感じずにサラッとしているため、クセがなく食べやすいです。この脂の部分はコラーゲンを多く含んでいますので、女性にもおすすめ。

その独特な食感がたてがみの良さでもあるのですが、食感や味覚にはどうしても個人差があるため、とろけるような食感が好きな人がいれば苦手だと感じでしまう人もいて当然です。
ですが今回は、そんなとろけるような食感が苦手な方でも、たてがみを美味しく食べる方法を後半でご紹介いたします。

たてがみの味

タテガミ

たてがみは、見た目が真っ白で脂肪が多く含まれており、特徴的な見た目をしています。たてがみの脂肪にはコラーゲンが豊富に含まれており、通常、脂身と聞くとブヨブヨして脂っこいイメージがありますが、たてがみにはそのような嫌な脂っこさはほとんどありません。

たてがみの脂は、牛や豚の脂に比べて甘みがあり、口の中でまったりととろけるような旨味が特徴です。この脂の甘みと、生のイカに似たコリコリした独特の食感が組み合わさることで、食べる人を虜にする魅力があります。

脂身なのに脂っこくない理由

馬の脂は、他の肉の脂と比べて嫌なギトつきが少なく、クドさもありません。これは、馬の脂が魚の脂に近いあっさりとした味わいを持っているためです。
また、馬の脂の融点は他の家畜よりも低いため、口の中で体温に触れるとすぐに柔らかくとろけます。この低い融点が、脂身であってもあっさりとした食感を実現し、多くの人に愛される理由の一つとなっています。

「肉の脂身が苦手」という人にもたてがみはオススメです。

注文・購入はこちらから

馬たらしの馬刺しはスライス済!約3分で手軽に食べれます

たてがみのカロリーと栄養素

馬刺しと言えば低カロリーかつ低脂肪、タンパク質が豊富で栄養価も高い、というまさにパーフェクトな食材ですが、たてがみはどうなのでしょうか。

まずはそのカロリー。脂肪分が多くを占めるたてがみのカロリーは・・・

100gあたり、約750kcal

これは高い 笑

1人前がだいたい50gのため、1人前でも約375kcalと少しハイカロリー。

そのため食べ過ぎには要注意です。

たてがみの栄養素

そんなハイカロリーのたてがみですが、食べ過ぎに注意すれば栄養価が高く、健康にもいい食材です。
たてがみはその見た目の白さから想像できるように、脂肪分が豊富に含まれています。一般に脂身はダイエットに不向きとされがちですが、馬肉の脂は他の肉の脂とは異なり、健康に良い効果を持っています。

健康にいい不飽和脂肪酸

馬肉の脂は主に不飽和脂肪酸で構成されており、これには多くの健康メリットがあります。飽和脂肪酸が豊富な牛や豚の脂と比較すると、馬肉の脂は体内で固まりにくく、血流を妨げることが少ないため、動脈硬化や高コレステロールのリスクを減らす効果があります。
また、必須脂肪酸として知られる多価不飽和脂肪酸は人体内で生成されないため、食事から摂取する必要があります。これらは肌の健康を保ち、免疫系の機能を正常に保つのにも重要です。

不飽和脂肪酸には以下のような健康効果が期待できます。

不飽和脂肪酸がもたらす健康効果
    • 美肌効果がある
    • 血圧を下げる
    • 中性脂肪が減少する
    • 悪玉LDLコレステロール減らす
    • 鼻炎などのアレルギー症状を抑制する
    • 動脈硬化を抑制する
    • 便秘を解消する

お肌の味方、コラーゲンが豊富

たてがみはコラーゲンも豊富に含んでいます。コラーゲンは肌のハリや弾力を支える主要な成分で、美容と健康に欠かせないタンパク質の一種です。
年齢と共に体内のコラーゲンは減少するため、食事を通じて補うことが推奨されます。コラーゲンの摂取は、摂取後に体内で一度分解されるため直接的に肌に作用するわけではありませんが、肌の水分保持に役立ち、シワやたるみを防ぐ助けとなります。

たてがみの美味しい食べ方

たてがみと赤身
1番のおすすめは刺身でそのまま食べること。たてがみの旨味や食感を存分に堪能できるからです。たてがみ単体でも十分に楽しむことができますが、その美味しさをさらに引き立てる方法として、赤身の馬刺しと合わせて食べるのがおすすめ。

フクシマ板長

たてがみを薄くスライスして、同じく薄切りにした赤身の馬刺しと一緒に食べることで、赤身の馬刺しの旨みと、たてがみの甘みと絶妙にマッチします。この組み合わせがたてがみの味わいをより一層際立たせてくれます。

これならたてがみの食感が苦手な方でも美味しく楽しんでいただけると思います。

また、タレは馬刺し定番の甘口醤油がオススメ。甘い醤油がタテガミの甘さにマッチします。薬味としては、すりおろした生姜やニンニクと合わせても絶品。スライス玉ねぎやネギなどの薬味も加えると、味のバリエーションが広がってさらに美味しく楽しむことができます。

注文・購入はこちらから

馬たらしの馬刺しはスライス済!約3分で手軽に食べれます

まとめ

今回は、希少部位であるたてがみ(コウネ)について、その特徴や栄養価、おすすめの食べ方について解説しました。一部の方にはまずいというイメージがあるたてがみ、もちろん好みはありますが、多くの方にとっては美味しく楽しんでいただける食材なのではないかと思います。ぜひ一度ご堪能ください。

5,400円以上お買い上げで送料無料!

約3分で手軽に食べれる冷凍馬刺しの決定版!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です